再定義
子どものためのオーケストラコンサートを聴きにいく。演奏は美しく、一人ひとりの音が分かることに素直に感動した。この音はこの人が鳴らしているというのが分かる。たった一人の音が、マイクもなしに、四階のこの席まで届いている。たった一人、目の前のあなたに届けるというのはこういうことなのだと思った。気持ちが大事。技術も大事。自分がここにいることを肯定できていないと、あなたには届かない。
私は高校時代、吹奏楽部だったのだけれども、入部時から引退まで楽しいと思うことはなかった。というより心が動くことがなかった。それは私が鳴らしていてもいなくても変わらない、ここで私が鳴らしている意味はない、という感覚がずっとあったからなんだなと華やかなプロの演奏を観ながら、今にして気づいた。じゃあなんで続けていたんだろうというと、真面目さゆえの臆病と怠惰のせい、というのが最たる理由で、ずっとそう思ってきたんだけど、やっぱり音楽が好きというのもあったのだと思う。そしてそれは部活だけでなく、実生活のすべてがそうだった。私はここにいてもいなくても変わらない、でも好きなものがあるからここにいる。それが家族を持つまでのスタンスだったように思う。今ここにはもういない自分の心の内を捉え直した日。
0コメント